忍者ブログ
明日使える。ファッション・音楽・アート・etcなどのネタを公開していきます!
Profile
HN:
Rhythm
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/07/22
職業:
Web
趣味:
映画・音楽・本・ネット
Brog Parts


EDGE NOW!

Othere
             
Numero TOKYO





Get the Design Scene widget and many other great free widgets at Widgetbox!
           
Pick up
 
WEB BOOK



Serch
カスタム検索
21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


EGACLOCK


EGACLOCK_01

くだらない…。
下らなすぎるがついつい気になって見てしまうこのサイト「EGACLOCK」


EGACLOCK_05

株式会社ゲームポットが運営する、オンラインアクション
MMORPG『Fantasy Earth ZERO
(ファンタジーアース ゼロ)』
をジャックしに来た、江頭2:50率いる江頭軍団。

この謎の軍団はまずブログパーツを広める事が指令の一つみたいです。果たしてその効果はいか
ほどなのでしょうか(^。^)

EGA/CLOCK

ブログパーツはこんな感じです(^o^)
         ↓


Thank You♪
   ↓
banner_01.gif

PR

Nokia Build


Nokia Build_01

携帯電話 Nokia 7310 Supernova のスペシャルサイト「Nokia Build」です。
スッキリした感じが好きだったので今回アップしてみました(^。^)


Nokia Build_03

なにやらユーザーが Nokia 7310 Supernova のカバーをデザインすることが可能らしく、そのまま
購入もできるみたいです(^。^)

Nokiaと言えば最近、日本での高級端末の販売を中止したといった話題がありましたね。
携帯に高額を支払うという発想が私にはないのですが、世の中では数百万とかだして購入して
いる方がいらっしゃるんでしょうね~。すごいなぁ~。


Nokia /Build


Thank You♪
   ↓

banner_01.gif

Herman Miller - Scenes with Aeron

Chair



Herman Miller - Scenes with Aeron Chair | アーロンチェアのある風景_03


アーロンチェアーのスペシャルサイトScenes with Aeron Chair | アーロンチェアのある風景」
です(^。^)


Herman Miller - Scenes with Aeron Chair | アーロンチェアのある風景_01


最近、オシャレなオフィスではよく見かけるようになりましたね。
ちょっと個人で買うには高額ではありますが、デザイン性・機能性を含め優れた作品なのでいつかは
自分も購入したいなぁ~と。

ただ、最近はeggchairの方も気になってるんですよね~(^o^)
まっ、気になってもいつ購入できる事やら…


Herman Miller/Scenes with Aeron Chair


Thank You♪
   ↓
banner_01.gif
Toshiba :: Upscaling


Toshiba :: Upscaling

Toshiba UK によるプロモーションサイト、Toshiba :: Upscaling です。
このサイトで流れているCMが有名らしく、下記にて貼り付けといたんでぜひご覧下さい(^。^)




どうでしたか?
私は映像の専門知識とか、全くないのですがUpscalingTechnologyという高解像度技術が使われ
ているみたいですよ。

余談ですが、最近世の中は不景気という記事だけで何も良いネタがない…。

広告もそれに比例してか、つまらない広告が増えてきた気がします。この経済の逆境をはね返すような
クオリティーの高い作品お待ちしてます。クリエーターの皆さん頑張ってください(^o^)

ではでは。


Toshiba/Upscaling


Thank You♪
   ↓
banner_01.gif



MEDIA PORT UP by Nikon


MEDIA PORT UP by Nikon_01

今更という記事ですがあえてこのタイミングでアップさせて頂きます。
未来を感じさせるこの商品はNikon が2008年12月中旬発売予定のモバイルウェア「MEDIA PORT
UP 300x/300」
です。


MEDIA PORT UP by Nikon_02

“いままでにないライフスタイルを提案する”ということで、ヘッドフォンと単眼用のディスプレイを一体
化して、モバイルによる映像・音楽を楽しむための形に仕上がっているらしいです(^。^)

スカウターに似たというか、将来的には完全にスカウターが発売されてしまうであろう匂いがプンプン
してきますね(^o^)

ただ、これを付けて街を歩くにはちょっと抵抗がありそう…

MEDIA PORT UP /Nikon


Thank You♪
   ↓

banner_01.gif

FOUNDATION vol.02


Public/image.FOUNDATION vol.02_01

なんだこのカッコ良いサイトは!?
中身を見てみるとライブイベント「Public/image.FOUNDATION vol.02(12月5日(金)代官山 UNIT
にて開催)の特設サイトらしいです。


Public/image.FOUNDATION vol.02_02

特別な動きはありませんがシンプルかつ雰囲気を漂わせるこの独特さがいいですね~。
どういったライブが展開されるかはまだ詳しく見ていないのですが、興味のある人はぜひ行ってみては
どうでしょうか(^o^)

今後もこういったカッコ良いサイトをどんどん世に発信していってほしいものです♪

Public/FOUNDATION vol.02


Thank You♪
   ↓

banner_01.gif
Copyright c blog.communication All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]